横浜合気道場のブログ
合気道の練習に関するニュース、記事、ビデオを見逃さないように、公式ブログをフォローしてください。
ニュース

第12回 神奈川県合気道連盟講習会 参加報告横浜合気道場の参加レポート
横浜合気道場は、3月8日(土)に神奈川県立武道館で開催された第12回 神奈川県合気道連盟講習会(第十二回 神奈川県合気道連盟講習会)に参加しました。本講習会は神奈川県合気道連盟の公式行事の一環として開催され、県内のさまざまな道場から多くの合気道稽古者が集まり、技術の向上と合気道への理解を深める貴重な機会となりました。
続きを読む
昇級・昇段された皆様、おめでとうございます!
横浜合気道場は、公益財団法人 合気会 本部道場の正式な所属道場として、級位および段位の審査を実施する許可を受けています。先日、当道場では成人会員を対象に昇級・昇段審査を行い、全員が見事に合格いたしました!
続きを読む
横浜合気道場のインストラクターが合気会主催の2025年度指導者候補候補講習会に参加
横浜合気道場のインストラクター達は、2025年1月25日と26日に合気会が主催した指導者候補講習会(令和6年度指導者候補講習会)に参加しました。この講習会は、実践的なトレーニングと効果的な指導方法に関する講義を提供することで、合気道指導の未来を形作る上で重要な役割を果たします。
続きを読む
ミハイ・ドブロカ先生、五段に昇段
合気道界では、年初めの重要な行事として鏡開きが行われます。この儀式は毎年1月初旬に合気会本部道場で執り行われ、数百人もの合気道実践者が新年を祝い、互いに挨拶を交わします。
続きを読む記事

香港合気道協会会長 ケン・コティエ師範
合気道研究家ギヨーム・エラール氏が、合気道の発展と普及に寄与した外国人武道家の伝記を紹介していく本シリーズ。今回はイギリスより本部道場を訪れ、植芝盛平翁より学びし、ケン・コティエの物語。“香港合気道協会”創設者にして、また長年、合気道外国人コミュニティの柱として、世界中へ合気道を普及させたコティエ師範の歩みとは!?
続きを読む
ニューヨーク合気会創設者バージニア・メイヒュー伝記
合気道研究家ギヨーム・エラール氏が、合気道の発展と普及に寄与した外国人武道家の伝記を紹介していく本シリーズ。今回はNY合気会創設メンバーにして、〝女性合気道家の魁〟バージニア ・メイヒューの物語。女性ならではの感性から合気道を追い求め、植芝盛平翁の姿に見た、内面より生まれる〝真の強さ〟とは!?
続きを読む
"アイルランドの空手&合気道の父” アラン・ラドックの伝記
合気道研究家ギヨーム・エラール氏が、合気道の発展と普及に寄与した外国人武道家の伝記を紹介していく本シリーズ。これまでにアンドレ・ノ久クリスチャン・ティシェ師範について紹介してきたが、今回は''アイルランド合気道の父,,アラン・ラドックが登場。ラドック師が旧本部道場で見た植芝盛平晩年の「合気道」とは!?
続きを読む
クリスチャン・ティシエ師範の合気道ヒストリー
その華麗なる演武と後進を惹きつけてやまない人柄で、世界中に熱心な弟子とファンがいるChristian Tissier師範(クリスチャン・ティシエ)。舞台に華を添える千両役者の如き、この突出した合気道家は、いかにして育まれたのか。植芝吉祥丸道主、山口清吾師範らの薫陶を受けた日本修行時代から、フランス合気道界を代表する現在に至るまで、ティシエ師範が歩んだ「合気道ヒストリー」について、弟子であり合気道...
続きを読む公式グッズ
公式グッズを購入することで、私たちの道場を応援することができます!