横浜合気道場道場長・ギヨーム・エラール師範、ドイツ訪問 - 2025年夏の特別講習が現地紙に掲載

横浜合気道場道場長・ギヨーム・エラール師範、ドイツ訪問 - 2025年夏の特別講習が現地紙に掲載

2025年夏、横浜合気道場の道場長であるギヨーム・エラール師範がヨーロッパツアーの一環としてドイツを訪問し、現地の合気道団体「Aikinomichi」にて特別講習を行いました。この団体は、横浜合気道場の頻繁な客員指導員でもあるオディロン・レニャール五段によって率いられており、両道場は長年にわたり深い交流関係を築いています。今回の訪問は、その絆をさらに深める貴重な機会となり、ドイツの現地新聞にも大きく取り上げられました。以下に、その記事の日本語訳をご紹介します。

「Aikinomichi」会、待望の日本からの訪問者を迎える

ヴィンデンロイテ発 — 新たに設立された合気道団体「Aikinomichi」の創設から1年半、会員たちにとって大きな夢が2025年夏に実現しました。先日、ギヨーム・エラール師範(日本語で「グランドマスター」を意味する「師範」)が来訪されたのです。長年にわたり日本で学び、指導し、研究を続けてきた著名な合気道指導者であるエラール師範のヨーロッパツアーの一環として、エンメンディンゲンが訪問地の一つとなりました。

この「Aikinomichi」会は、横浜合気道場の頻繁な客員指導員でもあるオディロン・レニャール五段によって指導されており、両道場の間には深い信頼と友好関係があります。

3日間にわたる合気道講習では、エンメンディンゲンの会員や来訪者たちは、合気道創始者たちの古文書への理解を深め、優雅かつ力強い動き、実践的な合気道と剣の操作、さらには姿勢や方向への繊細な修正など、幅広い内容を体験しました。そしてもちろん、非常にハードで消耗するような稽古も行われました。

中にはエラール師範に同行し、バイヨンヌやパリでの講習にも参加するエンメンディンゲンの会員もいます。7月12日には、ヴィンデンロイテ地区の合併50周年記念イベントにも「Aikinomichi」が参加し、その武道を地域に紹介する予定です。興味のある方は、ヴィンデンロイテ小学校に設置された畳スペースで、受け身や投げ技を体験したり、午後2時から行われる合気道演武を見学したりすることができます。

稽古時間

横浜合気道場の授業は日本語英語フランス語で行われますので、英語が全く分からない方も大歓迎です。
水曜日
- 若者と大人
金曜日
~16:30 - サンモールの生徒
17:00~18:00 - 子供
18:30~ - 若者と大人
土曜日
~11:00 - 子供
11:10~ - 若者と大人

横浜合気道場

横浜合気道場は、公益財団法人合気会の公認道場です。

231-8654神奈川県横浜市中区山手町83

お問い合わせ内容の詳細をyokohamaaikidojo@gmail.comにご記載ください。

メールマガジンに登録する

横浜合氣道場の最新情報や今後のイベントについてお知らせをご希望の方は、お名前とメールアドレスをご記入の上、こちらのフォームにご登録ください。

Select your language